東地区部会 加盟校数

2022年度 (2022年9月8日私立大学図書館協会総会承認)
270校

東地区部会 担当事業

部会総会

加盟大学にて、年1回開催。館長会、研究講演会を同時開催。

東地区部会研究部 担当事業

研究部運営委員会

研究部活動計画および予算の策定、研究分科会の運営、研究会の開催等について協議を行い、研究部事業を実施する。年8回程度開催。

 

(1)研究分科会

運営委員・研究分科会代表者合同会議

研究分科会代表者と運営委員の合同会議を行い、分科会からの要望等を聴取する。
年2回開催(5月・11月開催)。

研究分科会

各研究主題に沿った月例会を開催するほか、夏期には合宿等も行う。
2018-2019年度は2分科会が活動中(3研究分科会が休会中)。
1会期は2年度(研修分科会のみ単年度)。

研究分科会研究会(交流会)

研究分科会会期の1年目に、研究分科会全体での研修・交流を行う。

研究分科会報告大会

研究分科会会期の2年目に、2年間の研究成果の発表を行う。

◎ 研究分科会の各サイトはこちらからご覧ください

◎ 研究分科会の変遷表(PDF)はこちらをご覧ください

 

(2)研修会

研修委員会

研究部より委託された研修会の企画を立案し、実施する。 年8回程度開催。

研修会

東地区加盟館を対象とした研修会を開催する。年1回開催。
企画、実施は研修委員会が行う。

 

(3)研究部報告書
研究部の1年間の活動を記録した報告書を発行する。例年6月発行。