私立大学図書館協会会報 No.133
私立大学図書館協会第70回(2009年度)総会・研究大会記録
| メインテーマ:「情報ポータルとしてのハイブリッド大学図書館」 | 
| 会期:2009年8月27日〜28日 | 
| 会場:佛教大學 | 
目 次
| ◆総会議事次第 | 
| 議事次第 | 2 | 
| 日程表 | 5 | 
| ◆総会資料 | 
| T 協会賞(2008年度対象業績) | 6 | 
| 該当なし | 
| U 研究助成(2009年度対象) | 7 | 
| V 会務報告(2008年度) | 7 | 
| W 委員会報告 | 12 | 
| X 協会関連事項報告 | 17 | 
| Y 2009年度私立大学図書館協会役員校、委員会および協会関連団体等委員 | 20 | 
| Z 総会議案 | 23 | 
| 第1号議案 2008年度一般会計・特別会計決算報告(案)について | 24 | 
| 第2号議案 2009年度事業計画(案)について | 28 | 
| 第3号議案 2009年度一般会計・特別会計予算(案)について | 31 | 
| 第4号議案 新規加盟校および脱退校について | 35 | 
| 付 2008年度 寄付企業一覧 | 37 | 
| ◆第1日目 8月27日 総会記録 | 
| 開会式 | 38 | 
| 総会 | 47 | 
| 記念講演 | 58 | 
| 「京都のまつりとくらし−水と火をめぐる民族信仰−」 | 
| 佛教大学文学部教授 八木透 | 
| ◆第2日目 8月28日 研究大会記録 | 
| 1 研究助成発表(1) | 74 | 
| 「LibQUAL+(R)の日本における実施とその評価」 | 
| 慶應義塾大学メディアセンター 酒井由紀子 | 
| 2 研究助成発表(2) | 92 | 
| 「オンライン蔵書目録及び図書館ホームページのユーザビリティ評価」 | 
| 明治大学図書館 矢野恵子・土田大輔 | 
| 3 2008年度海外集合研修報告 | 106 | 
| 報告者 文教大学越谷図書館 石井円 | 
| 武庫川女子大学附属図書館 川崎安子 | 
| 関西学院大学図書館 角田貴彦 | 
| 東海大学付属図書館 葉山きい子 | 
| 明治学院大学図書館 渡辺順子 | 
| 4 講演(1) | 116 | 
| 「知識基盤社会における未来型図書館の概念モデル」 | 
| 大韓民国 圓光大学校図書館司書・情報学博士 イ・ヒョンシル | 
| (Hyun-Sil Lee) | 
| 5 講演(2) | 129 | 
| 「千代田Web図書館 −魅力ある場所にしていくためには−」 | 
| 千代田区立千代田図書館システムチーフ 日比谷図書館開設準備担当 | 
| 満尾 哲広 | 
| 6 講演の総括 | 144 | 
| 佛教大学図書館専門員 飯野 勝則 | 
| 7 閉会式 | 148 | 
| 私立大学図書館協会 加盟図書館名簿 | 152 | 
| 加盟校数一覧 | 158 | 
| 
 |