私立大学図書館協会ホームページ

WWWサーバ資源利用 よくあるご質問

(2008. 3. 28更新)

WWWサーバ資源利用者サポートページ
手続きに関するご質問
ホームページ設置スペースに関するご質問
代表者宛メールに関するご質問
メーリングリストに関するご質問
手続き(全般)に関するご質問
Q: 役員校(または分科会・地区担当理事校など)が年度がわりで、交代したのですが。
A: ホームページ設置のためのFTPパスワード、メーリングリスト保守用のパスワードを新しいものに変更します。
「私立大学図書館協会WWW情報資源提供サービス利用申請書」(WordまたはPDF)を上部組織に再度提出してください。
Q: ホームページからマニュアルや書式が開けません。
A: マニュアルはPDF形式です。PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Acrobat Reader4.0以降が必要です。
WordやExcelを開くには、Internet ExplolerやNetscapeなど一般的なブラウザの利用をお勧めします。
ホームページ設置スペースに関するご質問
Q: ID・パスワードがないと入れない、メンバー限定のホームページを作ることはできますか?
A: 協会ホームページ委員会にて検討中です。
Q: 図書や雑誌の付録についていたCGI、WebでダウンロードしてきたCGIや自作CGIは使えますか?
A: 標準で用意されているCGI(掲示板・カウンター)以外のCGIも使えますが、実装前には必ず入念なチェックをお願いします。
万一バグ等でサーバに不具合が出ると、協会HPだけでなく、他のHPにも影響する恐れがあります。
代表者宛メールに関するご質問
Q: 代表者メールの転送先を複数指定したいのですが。
A: 申し訳ありませんが、管理上の理由により、原則として転送先は1件のみとなっています。
Q: 代表者メールのアドレスからの発信をしたいのですが。
A: お使いのメールソフトで発信者のアドレスが設定できるソフトであれば指定することは可能ですが、原則としてこのアドレスは受信・転送用のアドレスです。発信は本来お使いのメールアドレスからお願いします。
メーリングリスト(ML)に関するご質問
Q: 「管理者」って何ですか? ホームページ委員のことですか?
A: MLには、そのMLごとに「管理者」という役割が存在します。「私立大学図書館協会WWW情報資源提供サービス利用申請書」に記入された「利用者」が管理者に設定されます。
管理者は、利用申請書に記載された連絡担当者のメールアドレスが設定されています。
管理者には、メンバーの登録・削除といった保守作業を行う権限があります。また、容量超過などMLで不具合が発生した場合には連絡が届くようになっています。
Q: わたしはMLの「管理者」ですが、自宅のパソコンからMLにメンバーを追加しようと思ったら、できませんでした。なぜですか?
A: MLの保守を行うためのコマンドメールは、管理者のメールアドレス自体がひとつの鍵になっています。もしパスワードが正しくても、管理者以外のメールアドレスでは保守作業はできないようになっています。
Q: 自宅のパソコンからMLに投稿したら、「NOT MEMBER article from...」というメールが戻ってきてしまいました。なぜですか?
A: 構成員用のMLということで、原則として投稿は登録されたメンバーからのみという設定をしてあります。自宅用アドレスなどがある場合には、これもメンバーに追加すれば、MLに投稿することができます。
Q: 添付ファイルをつけてMLにメールを送ったら、「Fml status report」というメッセージが来ました。どういう意味ですか?
A: サーバの仕様上、MLで使用できるメールのサイズは51,200バイト/1通以下に制限されています(本文、メールヘッダ等、添付ファイル等の総和)。
メールのサイズが51,200バイトを超えた場合、「Fml status report」というエラーを知らせるメールが発信者に届き、メールは配信されませんのでご注意ください。
添付ファイルは圧縮・分割して添付するなど容量を小さくするよう心がけてください。
Q: メーリングリストのログは、マニュアルを見ると「一定期間経過後に削除」となっていますが、具体的にはどのくらいですか?
A: 「利用の状況に応じて一定の期間」と解釈してください。今後のサーバ利用の動向を見たうえで、具体的な期間を検討したいと思います。
協会ホームページについてのご質問は上の各項目をご確認の上、 webmaster@jaspul.org まで。