私立大学図書館協会西地区部会2004年度第1回阪神地区協議会定期総会議事要録

阪神地区協議会ホームページへ


日  時 : 2004年5月17日(月) 14:00〜15:45
会  場 : 姫路獨協大学本部棟西館5階 会議室3
出  欠 : 出席校      ………………………… 44校(54名)
        欠席校      ………………………… 15校(内、委任状提出校14校)

配付資料 : 
  1)〔資料bP〕2004年度阪神地区協議会組織図
  2)〔資料bQ〕阪神地区協議会役員校ローテーション関係資料
  3)〔資料bR〕私立大学図書館協会及び協会関連団体役員校、委員会委員等
  4)〔資料bS〕その他協会関連事項
議  事 : 
  議事に先立ち、姫路獨協大学附属図書館・平野栄久館長から開会の挨拶があった。なお、
 議長選出まで、議事の進行は、同図書館事務室・梶浦美千子課長補佐が行うこととした。

I.議長選出
   阪神地区協議会議長校当番順位(ローテーション表)に基づき、大谷女子大学・大谷女
 子短期大学図書館 峯山美智子係長を選出した。

II.報告事項
   報告事項に先立ち、議長から、本日の出欠等について報告があり、協議会が成立してい
 る旨、報告があった。

1.阪神地区協議会報告
 1)阪神地区協議会会務報告
   理事校である姫路獨協大学(長野氏)から、総会資料に基づき、次の各項目について
  報告があり、これを了承した。
  (1)加盟校数(2004年4月1日現在)
     加盟館名称変更
     新規加盟予定館として大阪女学院大学(2004年5月12日受理)
  (2)2004年度役員校
  (3)2004年度運営委員会委員
 2)阪神地区書誌学研究会報告
   武庫川女子大学(川崎氏)から、総会資料に基づき、2003年度第260回阪神地
  区書誌学研究会について報告があり、これを了承した。また、私立大学図書館協会20
  04年度研究助成(助成金額60万円)が採択された旨、報告があった。

2.西地区部会会務報告
  姫路獨協大学(長野氏)から総会資料に基づき、次の各項目について報告があり、これ
 を了承した。
 1)西地区部会加盟校(2004年4月1日現在)
 2)役員校・当番校ならびに研究会幹事校
  (1)2004年度西地区部会役員校
  (2)2004・2005年度西地区部会当番校
  (3)2004年度西地区部会研究会幹事校
 3)2004年度西地区部会総会(予定)
 4)西地区部会研究会
  (1)2004年度西地区部会研究会(予定)
 5)西地区部会役員会
  (1)2003年度第3回役員会
  (2)2004年度第1回役員会(予定)

3.協会関係事項報告
  姫路獨協大学(長野氏)から総会資料に基づき、次の各項目について報告があり、これ
 を了承した。
 1)協会加盟校
  (1)2003年度加盟校数(2004年4月1日現在)
  (2)2004年度新規加盟予定校
 2)2003年度第2回東西合同役員会
 3)2003年度第2回常任幹事会
 4)2003年度第4回〜5回国際図書館協力委員会
 5)2003年度第3回私立大学図書館協会 協会ホームページ委員会

4.協会関連事項報告
  姫路獨協大学(長野氏)から総会資料に基づき、次の各項目について報告があり、これ
を了承した。
 1)第55回国公私立大学図書館協力委員会
 2)2003年度第2回日本図書館協会大学図書館部会

III.協議事項
 1.2003年度決算(案)および同監査報告について
   姫路獨協大学(長野氏)から、総会資料に基づき、2003年度決算について説明があ
  った。引き続き、監事校の摂南大学(本田氏)から、同監査報告があり、審議の結果、異
  議なくこれを承認した。

 2.2004年度事業計画(案)について
   姫路獨協大学(長野氏)、研究会幹事校・兵庫大学(小西氏)、相互利用運営幹事校・神
  戸薬科大学(木口氏)、書誌学研究会代表・武庫川女子大学(川崎氏)から、総会資料に
  基づき、2004年度事業計画(案)として次の各事項について説明があった。
  1)阪神地区協議会定期総会の開催(年2回)
  2)阪神地区協議会運営委員会(年3回)
  3)阪神地区研究会活動(年2回)
  4)相互利用運営活動
    ・阪神地区相互利用担当者連絡会(年2回)
    ・阪神地区相互利用分担保存委員会(年2回)
  5)グループ別研究会書誌学研究会活動

 3.引き続き、姫路獨協大学(長野氏)から、総会資料に基づき、2004年度予算(案)
   について説明があり、審議の結果、これを承認した。

 4.2005〜2006年度理事校および研究会幹事校候補について
   姫路獨協大学(長野氏)から、総会資料(ローテーション表)に基づき、2005〜2
  006年度理事校は大阪国際大学に、2005年度研究会幹事校は神戸女子大学、副幹事
  校は神戸海星女子学院大学に、2006年度研究会幹事校は神戸海星女子学院大学にそれ
  ぞれお願いする旨、提案があり、審議の結果、異議なくこれを承認した。

 5.2006年度西地区部会研究会当番校候補について
   姫路獨協大学(長野氏)から、総会資料(ローテーション表)に基づき、2006年度
  西地区部会研究会当番校は近畿大学にお願いする旨、提案があり、審議の結果、異議なく
  これを承認した。

 6.阪神地区研究会テーマについて
   兵庫大学(小西氏)から、「2004年度阪神地区研究会テーマについてはまだ決まっ
  ていない」との説明があり、6月中旬までに各加盟館から兵庫大学または姫路獨協大学に
  意見を寄せる事となった。議長から、研究会テーマについては運営委員会に一任する旨、
  提案があり、審議の結果、異議なくこれを承認した。

IV.承合事項
   特になし

V.確認事項
 1.2004度第2回阪神地区協議会定期総会議長校について
   姫路獨協大学(長野氏)から、総会資料(ローテーション表)に基づき、次回阪神地区
  協議会定期総会の議長は大手前大学である旨、報告があり、これを確認した。

VI.その他
   特になし

  以上をもって議事を終了し、姫路獨協大学附属図書館・平野栄久館長から閉会の挨拶が
 あった。
                                                 以 上


阪神地区協議会トップページへ