Information
 
 
第25回図書館総合展 国立国会図書館主催フォーラムのご案内
	標記の件につきまして、国立国会図書館より案内がございました。
	つきましては、以下通知文をご確認の上、貴機関においてご周知ください。
	=================================
	国立国会図書館 第25回図書館総合展フォーラム
	「あなたもわたしも読みやすくなる!アクセシブルな電子図書館を実現する第一歩~
	『電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン』を足掛かりに~」
	国立国会図書館は、第25回図書館総合展におきまして、10月25日(水)に、
	上記フォーラムを会場で開催します。
	このフォーラムでは、皆様のご協力によって作成され、今年7月に公表され
	ました『電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン1.0』の内容を
	紹介し、アクセシビリティ向上のために必要なアクションを話し合います。
	ぜひご参加いただきたく、ご案内申し上げます。また、可能でしたら、
	ご関心のある方や会員の方などに、本フォーラムの情報を拡散いただけると
	ありがたく存じます。
	日時:2023年10月25日(水) 15:30-17:00
	会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)アネックス
	   ホール内フォーラム第2会場
	●プログラム
	 開会挨拶・導入説明
	 1. 講演「読書バリアフリー推進に寄与する電子図書館」(仮)
	  近藤 武夫(東京大学先端科学技術研究センター教授)
	 2. 講演「電子図書館の普及・発展と「読みやすさ」の向上」(仮)
	  植村 八潮(専修大学文学部教授)
	 3. 講演「『電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン』の紹介」
	  国立国会図書館総務部企画課職員
	 4. パネルディスカッション
	  モデレーター:近藤 武夫
	  パネリスト:植村 八潮
	        佐藤 聖一(日本図書館協会障害者サービス委員会委員長)
	        田中 敏隆(日本書籍出版協会アクセシブル・ブックス委員会委員)
	        小澤 弘太(国立国会図書館総務部企画課長)
	  閉会挨拶
	●詳細及びお申込は、以下からお願いします。 
	なお、当該フォーラムの内容は後日、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネル
	で公開する予定です。
					
					



