[会報目次] [講演者・発表者索引] [講演・研究発表題目索引]
私立大学図書館協会会報 No.131
私立大学図書館協会第69回(2008年度)総会・研究大会記録
| メインテーマ:「大学図書館と博物館・文書館との連携」 |
| 会期:2008年9月11日〜12日 |
| 会場:國學院大學 |
目 次
| ◆総会議事次第 |
| 議事次第 | 6 |
| 日程表 | 8 |
| ◆総会資料 |
| T 協会賞(2007年度対象業績) | 9 |
| 「デジタルで読む福澤諭吉」慶應義塾大学メディアセンター |
| U 研究助成(2008年度対象) | 10 |
| V 会務報告(2007年度) | 11 |
| W 委員会報告 | 15 |
| X 協会関連事項報告 | 21 |
| Y 2008年度私立大学図書館協会役員校、委員会および協会関連団体等委員 | 26 |
| Z 総会議案 | 29 |
| 第1号議案 2007年度一般会計・特別会計決算報告(案)について | 30 |
| 第2号議案 2008年度事業計画(案)について | 34 |
| 第3号議案 2008年度一般会計・特別会計予算(案)について | 37 |
| 第4号議案 新規加盟校(案)について | 41 |
| 第5号議案 2009年度−2010年度役員校について | 43 |
| 付 2007年度 寄付企業一覧 | 43 |
| ◆第1日目 9月11日 総会記録 |
| 開会式 | 44 |
| 表彰式 | 50 |
| 総会 | 53 |
| 記念講演 | 70 |
| 「國學院大學の古典籍―『竹取物語絵巻』・『住吉物語』を中心として―」 |
| 國學院大學文学部教授 針本正行 |
| ◆第2日目 9月12日 研究大会記録 |
| 1 報告(1)2007年度海外集合研修報告 | 92 |
| 報告者 亜細亜大学図書館 藤懸徳仁 |
| 相模女子大学附属図書館 中戸川陽子 |
| 明治学院大学図書館 秋山美佐子 |
| 広島経済大学図書館 宮原詩麻 |
| 上智大学図書館 久保元子 |
| 女子栄養大学図書館 武尾亮 |
| 2 報告(2)2007年度海外派遣研修報告 | 111 |
| 報告者 立教大学図書館 伊藤秀弥 |
| 3 研究助成発表 | 126 |
| 「実績(量・質)評価可能な業務委託仕様書および数値化を伴う |
| 実績評価方法モデル作成の可能性に関する基礎的調査分析」 |
| 立教大学図書館 塩野博雄 |
| 4 講演(1) | 155 |
| 「大学図書館とアーカイブズ」 |
| 学習院大学文学部教授 保坂裕興 |
| 5 講演(2) | 155 |
| 「大学図書館と文書館・博物館との連携:主に博物館に注目して」 |
| 近畿大学短期大学部教授 田窪直規 |
| 6 閉会式 | 179 |
| 私立大学図書館協会 加盟図書館名簿 | 183 |
| 加盟校数一覧 | 188 |
|