パンフレットデザイン : パンフレット制作基本マニュアル (常用デザインシリーズ)/ 
                            南雲治嘉著
                            東京 : グラフィック社, 2004.6
                          イベントフライヤーコレクション : Movies,music,arts,theatre,and 
                            more
                            東京 : ピエ・ブックス , 2002.9
                            
                          ノンデザイナーズ・デザインブック / Robin Williams著 
                            ; 吉川典秀訳
                          Communication tool design / 
                            小宮章子 [ほか] editor & writer
                            東京 : エージー出版
                            東京 : オーク出版サービス (発売), 2001.5
                          チラシ&フライヤーコレクション=Flyer & 
                            leaflet collection [1];2
                            東京 : ピエ・ブックス , 1999.4-2001.11
                          
                          
                        
                         
                          
                            仁上幸治 「学術情報リテラシー教育における広報イメージ戦略――司書職の専門性をどう訴求するか(特集=図書館の発信情報は効果的に伝わっているか?)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 55(7) 2005 
                            p310〜317
                          田中均 「総論:図書館における広報(特集=図書館の発信情報は効果的に伝わっているか?)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 55(7) 2005 
                            p284〜288
                          天野いづみ 「病院図書室の広報活動――アンケート調査を実施して(特集=図書館の発信情報は効果的に伝わっているか?)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 55(7) 2005 
                            p299〜304
                          藤江俊彦 「新たなパラダイムでの図書館広報とマーケティング(特集=図書館の発信情報は効果的に伝わっているか?)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 55(7) 2005 
                            p289〜292
                          作野誠 「図書館広報戦略構築の取組み(特集=図書館の発信情報は効果的に伝わっているか?)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 55(7) 2005 
                            p293〜298
                          山本宣親 「図書館を発展させるためのよい汗のかき方(5)世間に図書館を理解してもらうために――図書館員自身が最高の広報媒体」
                            みんなの図書館 [ISSN:0386-0914] (図書館問題研究会,教育史料出版会) 333 2005.1 
                            p59〜69
                          鈴木祐滋 「情報収集スキルアップ支援と社内広報活動――富士通の図書館における状況(特集:人材教育・スキルアップ)」」
                            専門図書館 [ISSN:0385-0188] (専門図書館協議会) 210 2004 p23〜30
                          山岸里子 「院内への広報活動(特集 はじめの一歩 私はこうしています――基礎的な図書館員の仕事(1))」
                            ほすぴたるらいぶらりあん (Hospital librarian) [ISSN:0288-4496] 
                            (病院図書室研究会) 29(4) 2004.11 p234〜239
                          山田稔 「図書館サイトの編集(特集 図書館広報)」
                            大学の図書館 [ISSN:0286-6854] (大学図書館問題研究会,大学図書館問題研究会事務局) 
                            23(3) 2004.3 p44〜46
                          田中均 「研究発表1 利用促進のための選書システムと広報活動――書評本から始まった桜美林大学図書館の意識改革(私立大学図書館協会第64回(2003年度)総会記録――第64回私立大学図書館協会総会・研究大会――第2日(〔2003年〕8月21日)研究大会)」
                            私立大学図書館協会会報 [ISSN:0288-7002] (私立大学図書館協会) 121 2004.2 
                            p164〜174
                          岡野純子 「慶応義塾大学医学部・JMLA加盟館への図書館広報活動に関するアンケ-トを実施して:図書館のより良い広報活動を考える(特集 
                            魅力ある図書館を目指して)」
                            医学図書館 [ISSN:0445-2429] (日本医学図書館協会) 49(1) 2002.3 p22〜28
                          佐野令子;大塚都旨子;加藤玲子 「研究討議 効果的な広報活動をどう展開するか(中)(第33回全国学校図書館研究大会(横浜大会)研究集録――主題「学びのネットワークを拡げる学校図書館」)」
                            今日の学校図書館 (全国学校図書館研究大会,全国学校図書館研究大会事務局) 33回 2002 p336〜338
                          福田誠 「図書館は市民に何を伝えているか(受け手から見た図書館広報)2」
                            図書館評論 (図書館問題研究会) 第38号 1998.2 p33〜54
                          図書館をPRする / 西田清子著
                            東京 : 日本図書館協会, 1997.10
                          安富文彦 「大学図書館広報を考える――「戦いは声を先にして実を後にすることに有り(三国志)」
                            私立大学図書館協会会報 [ISSN:0288-7002] (私立大学図書館協会) 106 1996.6 
                            p105〜109
                          野沢隆;近藤一志 「第三分科会 管理・運営―日本原子力研究所図書館における利用調査/図書館のPR(情報発信)(特集・平成7年度全国研究集会)」
                            専門図書館 155 1995.9 p31〜39
                          高橋美香 「潜在的利用者を掘り起こし図書館に目を向けさせるためのPR――イベントを中心とした企画戦略――経済広報センタ-の場合(戦略的PRのすすめ<特集>)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 44(9) 1994.9 
                            p484〜489
                          中嶋康 「大学図書館における広報戦略と利用者教育――ネットワ-ク型の共同研究をめざして(戦略的PRのすすめ<特集>)」
                            情報の科学と技術 (The Journal of Information Science and Technology 
                            Association) [ISSN:0913-3801] (情報科学技術協会) 44(9) 1994.9 
                            p490〜498
                          関口尚美 「誰にでも出来る広報媒体外注交渉――プロに何をどう伝えるか」
                            私立大学図書館協会会報 [ISSN:0288-7002] (私立大学図書館協会) 96 1991.6 
                            p99〜106
                          羽田洋一 「大学図書館広報実践のために――広報戦略の全面展開を目指して」
                            私立大学図書館協会会報 [ISSN:0288-7002] (私立大学図書館協会) 94 1990.6 
                            p53〜60
                          大学図書館におけるPR活動
                            京都 : 図書館学研究会, 1978.1
                          Publicity 101. By: O'Keefe, 
                            Claudia. American Libraries, Jun/Jul2005, Vol. 36 
                            Issue 6, p52, 3p;
                          More Ideas from A to Z. By: 
                            McAbee, Pat. Library Media Connection, Jan2004, Vol. 
                            22 Issue 4, p44, 2p;